【76冊】杏さんがおすすめした本

女優。代表作に『ごちそうさん』『花咲舞が黙ってない』などがある。

紹介している本の一覧 開く

目次へ

歴史

『幕末史』

嘉永六年六月、ペリー率いる米艦隊が浦賀沖に出現。役人たちは周章狼狽する。やがて京の都はテロに震えだし、坂本龍馬も非業の死を遂げる。将軍慶喜は朝敵となり、江戸城は開城、戊辰戦争が起こる。新政府が樹立され、下野した西郷隆盛は西南戦争で城山の地に没す──。

俯瞰して幕末全体をだーっとおさらいできるような本です。私は新撰組をきっかけに幕末史に入りましたが、他にもいろんなルートで幕末史に入る方がいると思います。

出所:『BOOK BAR―お好みの本、あります。―

Amazon   楽天
 

『アラミスと呼ばれた女』

安政3年、肥前長崎。出島で働く父から英語や仏語を習う10歳のお柳。「うち、お父ちゃんのように通詞になりたかとよ」。女人禁制の職に憧れる幼いお柳の運命は、釜次郎、のちの榎本武揚との出会いによって大きく変わっていく。攘夷運動、大政奉還から戊辰戦争へ。

幕末、たくさんの人が絡んで、たくさんの文化が入り混じる。そんな長崎は洋風と和風が交錯する不思議な世界になると思うので、その辺りもぜひ映像化していただきたいなと思います。

出所:『BOOK BAR―お好みの本、あります。―

Amazon   楽天
 

『骨が語る日本史』

首なし人骨は何を語るか、鎌倉古戦場の女性の骨の謎、伊達政宗の独眼竜の謎、徳川将軍たちはなぜ面長になったかなど、発掘された骨から日本史の謎を解明。

さまざまなところから出てくる骨を読み解いて、歴史の背景を見ていこうという、ちょっと難しくて、ちょっとお高めの学術書です。

出所:『BOOK BAR―お好みの本、あります。―

Amazon
 

『戦争とおはぎとグリンピース』

昭和29年以降、高度経済成長期を迎える日本。息子の生還を祈っておはぎを作り続けた母、満州引き揚げの際も決して手離さなかった形見のなべ。ヨウカン、ライスカレー、グリンピース。新聞の小さな投稿欄に登場する食べ物に、家族のため必死で生き抜いた女性たちの戦争と戦後が浮かび上がる。

参考:ホンシェルジュ

Amazon   楽天
 

『塩の道』

日本文化の基層にあるものは一色でなく、いくつかの系譜を異にするものの複合と重なりであるという独自の史観が随所に読みとれ、宮本民俗学の体系を知る格好の手引書。

Amazon   楽天
 

『武士の娘』

杉本鉞子は、1873年、越後長岡藩の家老の家に生れ、武士の娘として厳格に育てられた。結婚によりアメリカに住むようになり、すべてがめずらしく目新しい暮らしの中で「武士の娘」として身につけたものを失うことなく、また自分にとじこもることもなく、みごとに自立した考えを身につける。

当時、日本では、喜んだり、悲しんだり、怒ったりという自分の感情を外に出すのは良くないと、感情を押し殺すような教育がされていました。でも未だにその部分が受け継がれている部分もありますよね。

出所:『BOOK BAR―お好みの本、あります。―

Amazon   楽天
 

『燃えよ剣』

俺は今日から武士になる―。佐幕派と倒幕派が対立する幕末の激動期。武州多摩のバラガキだった土方歳三は、近藤勇、沖田総司らとともに、幕府徴募の浪士組にまじって、京へ向かう。

時代小説を好きになったきっかけですね。

出所:ビブリオバトル

Amazon   楽天
 

『雷桜』

江戸から3日を要する山間の村で、生まれて間もない庄屋の一人娘・遊が、雷雨の晩、何者かに掠われた。手がかりのつかめぬまま、一家は失意の11年を過ごす。遊の生存を信じる次兄・助次郎は、江戸で御三卿・清水家に中間として仕えるが、当主・斉道は心の病を抱えていた。

参考:ビブリオバトル

【同様にこの本を紹介していた著名人】
蒼井優

Amazon   楽天
 

『無私の日本人』

映画『殿、利息でござる!』の原作。清廉な生き方を貫いた三人を、歴史の中から掘り起こした一冊。

参考:ビブリオバトル

Amazon   楽天
 

『日本奥地紀行』

日本の真の姿を求めて奥地を旅した英国女性の克明な記録。明治初期の日本を紹介した旅行記の名作。

参考:ビブリオバトル

Amazon   楽天
 

『ふところ手帖』

勝海舟、榎本武揚、男谷下総守、島田虎之助、山内容堂から座頭市まで、歴史小説の第一人者がその実像を丹念に追跡し、限りない愛惜を行間にこめて、幕末動乱の時代相とともに、独自の語り口であざやかに描出した、格調高い歴史随筆集。

参考:ビブリオバトル

Amazon   楽天
 

『下駄で歩いた巴里』

昭和5年『放浪記』がベストセラーとなり、芙美子は念願の中国行きを果たす。翌年はシベリア経由で渡欧すると、半年余りを巴里、倫敦で過ごした。小説を書くのは恋人が待ってくれているように愉しいと言いながら、「苦しい事は山ほどある。一切合財旅で捨て去ることにきめている」と旅を愛した作家の、愉楽の時を記す20篇。

Amazon   楽天
 

『江戸の躾と子育て』

江戸の人びとは「子は宝」といい、その誕生は親ばかりか、地域ぐるみで喜び、祝い、子を大切に育てようとした。また、生まれてくる前からの「胎教」にも熱心だった。

Amazon   楽天
 

『侍』

藩主の命によりローマ法王への親書を携えて、「侍」は海を渡った。野心的な宣教師ベラスコを案内人に、メキシコ、スペインと苦難の旅は続き、ローマでは、お役目達成のために受洗を迫られる。七年に及ぶ旅の果て、キリシタン禁制、鎖国となった故国へもどった「侍」を待っていたものは―。

Amazon   楽天
 

『江戸の長者番付』

江戸幕府の八代 “暴れん坊” 将軍の年収は、なんと1294億円。その将軍に勝るとも劣らない1000億円超の年収を稼いでいた人物とは…..。驚くべき年収ランキングから、江戸のリアルな生活事情が見えてくる一冊。

Amazon   楽天
 

『サピエンス全史』

国家、貨幣、企業……虚構が他人との協力を可能にし、文明をもたらした。ではその文明は、人類を幸福にしたのだろうか。現代世界を鋭くえぐる、40カ国で刊行の世界的ベストセラー。

参考:Twitter

【同様にこの本を紹介していた著名人】
けんすう堀江貴文池上彰西村博之カズレーザービル・ゲイツマーク・ザッカーバーグ

Amazon   楽天
 

『文藝春秋 作家原稿流出始末記』

昭和43年(1968年)。池袋西武百貨店の古書市に二百点を超える作家の自筆原稿が出品された。大江健三郎、安部公房、江戸川乱歩、川端康成、井上靖、遠藤周作などなど、錚々たる作家たちの自筆原稿が一堂に会したのはなぜか—。

Amazon   楽天
 

『算法少女』

安永4(1775)年に刊行された和算書『算法少女』の成立をめぐる史実をていねいに拾いながら、豊かに色づけた少年少女むけ歴史小説の名作。江戸時代、いかに和算が庶民の間に広まっていたか、それを学ぶことがいかに歓びであったかを、いきいきと描き出される。

参考:Twitter

Amazon   楽天
 

『英龍伝』

開国か戦争か。いち早く「黒船来航」を予見、未曽有の国難に立ち向かった伊豆韮山代官・江川太郎左衛門英龍。誰よりも早く、誰よりも遠くまで時代を見据え、近代日本の礎となった希有の名代官の一代記。

Amazon   楽天
 

『アウシュビッツの歯科医』

1941年、ポーランドの小さな村のユダヤ人家庭で暮らしていた21歳の青年が、ナチス・ドイツの強制収容所へ送られる。歯科医の勉強を始めて1年目の彼に、母は歯の治療用具箱を持っていくよう強く勧めた。その箱が、のちのち自分と家族の命を救うことになるとは、そのときは思いもしなかった―。

Amazon   楽天
 

『名越左源太の見た 幕末奄美の食と菓子』

奄美史のバイブル『南島雑話』で知られる薩摩藩士・名越左源太。左源太が奄美遠島中に記した食に関する記述は、主食の芋、蘇鉄、椎の実、海草や魚介類などの海の幸、豚や鳥などの肉食、家ごとに作られていた調味料や嗜好品まで多岐にわたる。

参考:Twitter

Amazon   楽天
 

『ワシントンハイツ:GHQが東京に刻んだ戦後』

終戦からほどなく、東京の真ん中に827戸を擁する米軍家族住宅エリアが出現した。その名も「ワシントンハイツ」。「日本の中のアメリカ」の華やかで近代的な生活は、焼け野原の日本人にアメリカ的豊かさへの憧れを強烈に植え付けた。現代日本の「原点」ともいうべき占領期を、日米双方の新資料と貴重な証言から洗いなおした傑作ノンフィクション。

何かおすすめの本ある?というときに、「本当に一回読んでみた方がいいよ!」とすすめるレギュラー入りの本です。もっともっと多くの人に読んでほしいですね。

出所:book bang

Amazon   楽天
 

『竈河岸:髪結い伊三次捕物余話』

髪結いの伊三次と深川芸者お文との恋から始まった傑作シリーズ。

これからもずっと、宇江佐さんの世界に浸っていきたい。

出所:Amazon

Amazon   楽天
 

『蔦屋』

江戸・吉原に生まれ、黄表紙や浮世絵などの版元として次々とヒットを飛ばした蔦屋重三郎。喜多川歌麿、東洲斎写楽、十返舎一九らを売り出し、アイディアと人脈で江戸の出版界に旋風を巻き起こした異色のプロデューサーの生きざまが描かれている。

Amazon   楽天
 

『コルトM1847羽衣』

羽衣の異名を持つお炎は、四年前に佐渡へ島流しになった無宿人が想い人の青峰新三郎らしいとの噂を聞き、アメリカ製の最新式六連発銃・コルトM1847片手に佐渡へと渡る。

Amazon   楽天
 

『平成うろ覚え草子』

現代にタイムスリップしてきた絵師が江戸時代に戻って描いたとされる書物が発見された。ゆるキャラ制作の様子、A〇B48、スカイツリー。彼は平成の世で何を見て、どう浮世絵に描いたのか。江戸時代の浮世絵師・歌川芳細による幻の書籍を完全再現。

Amazon   楽天
 

『沖縄戦を生き抜いた人びと』

熾烈をきわめた沖縄戦体験者の証言記録は、これまでにも多く存在する。しかし、17年間、体験者と共に活動し、500名を超える人たちに寄り添いつつその声に耳を傾け続けた記録は、他にないのではないか。

Amazon   楽天
 

『玄鳥さりて』

富商の娘を娶り、藩の有力派閥の後継者として出世を遂げる三浦圭吾。しかしその陰には遠島を引き受けてまで彼を守ろうとした剣客・樋口六郎兵衛の献身と犠牲があった。時が過ぎ、藩に戻った六郎兵衛は静かな余生を望むが、愚昧な藩主の企てにより二人は敵同士に仕立てられていく―。

Amazon   楽天
 

『歴史のかげにグルメあり』

豪華な食事と晩餐が、明治以来の歴史をつくってきた。セレブから革命家まで、胃袋と味覚でたどる、味わい濃厚な日本近代フルコース。

参考:ダ・ヴィンチニュース

Amazon
 

『信長の棺』

本能寺の変後、信長はどこへ消えたか―。光秀謀反にちらつく秀吉の陰謀。阿弥陀寺の僧侶が握る秘密の鍵。そして、主人公・太田牛一が最後につかんだ驚愕の事実とは。日本史最大の謎に挑んだ本格歴史ミステリー。

織田信長にまつわる謎をめぐるミステリーです。信長も好きですが、信長の娘・冬姫の旦那さま、蒲生氏郷にも魅力を感じています。

出所:AERA dot.

Amazon   楽天
 

『前世への冒険~ルネサンスの天才彫刻家を追って~』

前世が見えるという女性に取材で出会ったことがきっかけで、イタリアに旅立つことを決意した。相次ぐ偶然の発見に驚きと懐疑心を抱きながらも、時空を超えて前世の「自分」を検証するスリリングで不思議な旅のルポルタージュ。

ドキュメンタリーのようなテンポの良さで、ものすごく面白くて、最後まで止まらない。

出所:『BOOK BAR―お好みの本、あります。―

Amazon   楽天
 

『冬姫』

織田信長の二女、冬。その器量の良さ故に、父親に格別に遇され、周囲の女たちの嫉妬に翻弄される。戦国の世では、男は戦を行い、熾烈に覇権を争い、女は武器を持たずに、心の刃を研ぎすまし、苛烈な〈女いくさ〉を仕掛けあう。

(蒲生)氏郷は実直で頭も良くて自分の家族を大切にする。とても誠実なイメージがあって、そんなところがすてきだと思います。

出所:AERA dot.

Amazon   楽天
 

『熊:人類との「共存」の歴史』

熊ほど人間に愛され、その想像力に訴えてきた動物はいないだろう。その一方で、熊は古くから狩猟の対象として狩られ、また信仰の対象として崇められてきた。狩猟家としても名を馳せたセオドア・ルーズヴェルトがその名の由来となったテディベアに象徴されるように、熊はなぜこれほどまでに人間に相矛盾する感情を抱かせるようになったのだろうか。

熊好きにはたまりません。プーさん、テディベア、森のくまさんなんかも出てきます。

出所:『BOOK BAR―お好みの本、あります。―

Amazon   楽天
 

科学

『わけあって絶滅しました。』

絶滅した生き物たちが、自ら絶滅理由を語る、いちばん楽しい絶滅の本。やさしすぎたステラーカイギュウ、隕石が落ちたティラノサウルス、アゴが重すぎたプラティペロドン。ああ、地球ってせちがらい。受難のいきもの70種。

Amazon   楽天
 

『バッタを倒しにアフリカへ』

バッタ被害を食い止めるため、バッタ博士は単身、モーリタニアへと旅立った。それが、修羅への道とも知らずに……。

参考:Twitter

Amazon   楽天
 

『国立科学博物館のひみつ:地球館探検編』

展示物の見方から展示のこだわり、裏話、秘密の仕掛けなど、研究者たちが本書だけに教えてくれた  “とっておき” のネタを散りばめながら、地球館全フロアを丸ごとご案内。

Amazon   楽天
 

『ネコライオン』

「ネコは小さなライオンだ。ライオンは大きなネコだ」。ヒトとともに暮らすネコ。一方で野生に生きるライオン。同じネコ科でありながら、大きさも生活も異なる。似ているようで似ていない。そして、似ていないようで似ている。両者を40年余撮影を続ける岩合光昭が捉えた摩訶不思議な世界。

Amazon   楽天
 

子育て

『ヨチヨチ父』

はじめて「父」になった戸惑いを描くヨシタケシンスケ初の育児マンガ。

参考:ホンシェルジュ

Amazon  楽天
 

『ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。』

限られた未来を父は息子のかぎりないいのちにつなぐ。ガン(多発性骨髄腫)で余命宣告を受けた35歳の父が、2歳の息子に伝えたい大切なこと。

Amazon   楽天
 

『伝説のお母さん』

親とはどうあるべきか。女の一生とは。ファンタジーの世界の人間も苦悩する、結婚と出産、そして仕事。数々の壁にぶつかりながら、果たして彼女は旅立てるのか。

参考:Twitter

Amazon   楽天
 

『パパは脳研究者:子どもを育てる脳科学』

脳研究者・池谷裕二さんが、娘さんの4歳までの成長を、脳の発達と機能の原理から分析し、子育てのコツとして惜しみなく紹介。

Amazon   楽天
 

『君は赤ちゃん』

つわり、マタニティーブルー、分娩の壮絶な苦しみ、産後クライシス、仕事と育児の両立……出産という大事業で誰もが直面することを、芥川賞作家の観察眼で克明に描き、多くの共感と感動を呼んだ異色エッセイ。

Amazon   楽天
 

『しつけ帖』

父・幸田露伴に暮しかたのすべてを教わった幸田文。大切な心を取り戻す、生きた言葉28篇。

Amazon   楽天
 

『くろは おうさま』

世界14もの言語に訳され、世界が絶賛するメキシコ生まれの美しい絵本。真っ黒な紙に、銀色の文字と光沢のある透明なインクのレリーフによるイラストと、ふくらみのある文字によって書かれた文章が印刷されている。

そこに広がっているのは、目の見えないトマスが感じている “色” の世界。視覚障碍者と言われる人々にとっての色とはどんなものなのか、どんな感覚として伝わっているか、どんな風に認識されているか。

Amazon   楽天
 

エッセイ

『そういうふうにできている』

この腹の中に、何かがいるのである。大便以外の何かがいる…!テスターによるショーゲキの妊娠発覚、どん底でバカバカしいギャグを考えてた悪阻期、悪魔の封印石のような強情な便との壮絶な戦い、と、期待にたがわぬスッタモンダの十月十日。

参考:ホンシェルジュ

Amazon   楽天
 

『世界の言語入門』

語学は、まず雰囲気を楽しむことからはじめよう。英語、仏語などメジャー言語から、ベルベル語、ゾンカ語など知る人ぞ知る言語まで。90言語の魅力をひとりで語った楽しいエッセイ。

言語学の本は、どう学術的に捉えるか、どう読者に伝えるかということで、専門的な言葉が多く並びがちなのですが、この本の面白いところは、難しい部分をポンッと捨て置いているところです。それは、黒田さんが言語に親しんでもらいたいと考えていらっしゃるから。

出所:『BOOK BAR―お好みの本、あります。―

Amazon   楽天
 

『日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?』

親からの虐待を生き延びたサバイバーたちが書いた訣別と希望と勇気の100通。

参考:ホンシェルジュ

Amazon  楽天
 

『+1cm』

たった1cm、ものの見方が変わるだけで世界は180度ちがって見えてくる。仕事、人間関係、恋愛、夢…人生に「なんとなく」満たされていないと感じる人へ。本書には、ゆううつな気分を吹き飛ばすアイディアとヒントが、ハッとさせられる言葉とかわいいイラストでたくさん詰めこまれている。

Amazon   楽天
 

『物語を忘れた外国語』

何のために言葉を学ぶのか? 試験や資格のための勉強では見えてこない、外国語習得の秘訣、大公開。小説、映画、テレビドラマ……、物語から学ぶこと。言葉を知れば、物語の新たな魅力も見えてくる。

Amazon   楽天
 

『クリスチャニア:自由の国に生きるデンマークの奇跡』

デンマークの首都コペンハーゲンにある、世界一幸福な国の、自然で豊かな暮らし。都会、自然、家族、仲間とつながる、あたらしい生き方世界で一番幸福な国として注目を集めるデンマーク。

Amazon   楽天
 

『犬がいるから』

みるみる大きくなっていく愛犬と暮らす愉快でやさしい日々を、多数のカラー写真を添えていつくしむように綴るエッセイ集。

Amazon   楽天
 

『字が汚い!』

美文字になりたくてもなれないすべての人に捧げる、手書き文字をめぐる右往左往ルポ。

Amazon   楽天
 

『死してなお踊れ』

家も土地も財産も、奥さんも子どもも、ぜんぶ捨てた一遍はなぜ踊り狂ったのか。いま最高度に注目される思想家による絶後の評伝。

Amazon   楽天
 

『「世界遺産」20年の旅』

46億年の地球史、そして人類誕生からの足跡20年。世界60ヶ国、誰よりも現地を体感してきた、TBS「世界遺産」の現役プロデューサーが贈る、読んで楽しむ世界遺産。

Amazon   楽天
 

『奇跡のリンゴ』

絶対に不可能といわれてきたリンゴの無農薬栽培を成し遂げ、ニュートンよりライト兄弟より偉大な発見をした男の感動ノンフィクション。長年の極貧生活と孤立を乗り越えて辿り着いた答えとは—。

Amazon   楽天
 

『命を愛しむ、人生のキッチン』

九州で活躍する92歳の現役料理家桧山タミ先生。日本の料理研究家の草分けとして知られる江上トミ先生の愛弟子として戦前・前後と師事してきたタミ先生、初の著書。

Amazon   楽天
 

『勇気の花がひらくとき:やなせたかしとアンパンマンの物語』

アンパンマンを生みだしたやなせたかし先生の伝記。

参考:Twitter

Amazon   楽天
 

『辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読者合戦』

「面白い本を読んだら誰かと語り合いたい」から始まった、辺境ノンフィクション作家と歴史家の読書合戦。古今東西の本を深く読み込み、縦横無尽に語り、通説に切り込む。読書の楽しさ、知的興奮、ここに極まれり。

参考:Twitter

Amazon  楽天
 

『日本人の質問』

新鮮な感覚で捉えた日本、日本文化についてのエッセイ集。

Amazon   楽天
 

『決断力』

決断するときは、たとえ危険でも単純で、簡単な方法を選ぶ。勝負の分かれ目にある集中力と決断力。勝負師はいかにして直感力を磨いているのか—。

Amazon   楽天
 

『GOOD WORKS:一生以上の仕事』

それぞれ違った土地で違った仕事をしている、30代前半〜40代前半の跡継ぎたちの話。きっと、仕事に対する彼らの考えや想いは、大企業やベンチャー企業で働く人たちとは違う。継ぐ家業のある人だけでなく、仕事をしている人や、これから仕事をしていく学生にも読んでもらいたい一冊。

Amazon   楽天
 

『文・堺雅人』

堺雅人は鞄に原稿を書くための道具を入れて、持ち歩いている。撮影の合間に楽屋で、休みの日に喫茶店で、「演じる」ことについて考え、文章にするのだ。そうして生まれた54作の本格エッセイに加え、過去の対談やインタビュー、写真を掘り起こして収録。役者の思考や日常が垣間見える一冊。

参考:ダ・ヴィンチニュース

【同様にこの本を紹介していた著名人】
糸井重里

Amazon   楽天
 

『えほんのせかい こどものせかい』

長年、児童文学の翻訳や研究をし、アメリカと日本の図書館で数多の子供たちと接してきた著者が、「子供が読書の楽しさを発見する為に大人は何を手助けできるか」という事を解説したロングセラー。

Amazon   楽天
 

『友だち幻想』

友だちは何よりも大切。でも、なぜこんなに友だちとの関係で傷つき、悩むのだろう。人と人との距離感覚をみがいて、上手に “つながり” を築けるようになるための本。「みんな仲良く」という理念、「私を丸ごと受け入れてくれる人がきっといる」という幻想の中に真の親しさは得られない。人間関係を根本から見直す、実用的社会学の本。

Amazon   楽天
 

『日出る国の工場』

ある時は牛に蹴飛ばされそうになりながら「牧場」を歩き、またある時は新郎新婦になりきって「結婚式場」を取材する。その他、「人体標本工場」「消しゴム工場」「コム・デ・ギャルソン工場」「コンパクト・ディスク工場」に「アデランス工場」と、好奇心で選んだ7つの〈工場〉を、自称ノン・フィクション作家、春樹&水丸コンビが訪ねる。

おふたりが30~40代だった頃に、工場見学をしていたと思うと、ほっこりします。

出所:honcierge

Amazon   楽天
 

小説

『カラフル』

生前の罪により輪廻のサイクルから外されたぼくの魂が天使業界の抽選にあたり、再挑戦のチャンスを得た。自殺を図った少年、真の体にホームステイし、自分の罪を思い出さなければならないのだ。

児童文学というんでしょうか。中高生向けの小説という感じですね。易しくないけど、難しくなく、でもすごく心に響くっていう。

出所:『BOOK BAR―お好みの本、あります。―

Amazon   楽天
 

『仮面山荘殺人事件』

8人の男女が集まる山荘に、逃亡中の銀行強盗が侵入した。外部との連絡を断たれた8人は脱出を試みるが、ことごとく失敗に終わる。恐怖と緊張が高まる中、ついに1人が殺される。だが状況から考えて、犯人は強盗たちではありえなかった。7人の男女は互いに疑心暗鬼にかられ、パニックに陥っていった……。

Amazon   楽天
 

『ある奴隷少女に起こった出来事』

好色な医師フリントの奴隷となった美少女、リンダ。卑劣な虐待に苦しむ彼女は決意した。自由を掴むため、他の白人男性の子を身篭ることを―。奴隷制の真実を知的な文章で綴った本書は、小説と誤認され一度は忘れ去られる。しかし126年後、実話と証明されるやいなや米国でベストセラーに。

Amazon   楽天
 

『片桐大三郎とXYZの悲劇』

歌舞伎俳優の家に生まれたものの若くして映画俳優に転身、世界的な人気を博す名監督の映画や時代劇テレビシリーズなどに主演し、日本に知らぬものはないほどの大スターとなった片桐大三郎。しかし古希を過ぎたころ、突然その聴力を失ってしまった―。

Amazon   楽天
 

『息子と狩猟に』

探す、追う、狙う、撃つ──。死体を抱えた振り込め詐欺集団のボスと、息子を連れて鹿狩りに来たハンターが山中で遭遇した。

Amazon   楽天
 

『BUTTER』

男たちから次々に金を奪った末、三件の殺害容疑で逮捕された女、梶井真奈子。世間を賑わせたのは、彼女の決して若くも美しくもない容姿だった。週刊誌で働く30代の女性記者・里佳は、梶井への取材を重ねるうち、欲望に忠実な彼女の言動に振り回されるようになっていく。

Amazon   楽天
 

『光炎の人』

日露戦争の行方に国内の関心が集まっていた頃。徳島の貧しい農家に生まれた少年は、電気の可能性に魅せられていた。電気で人々の暮らしを楽にしたいという思いを胸に、少年は大きな一歩を踏み出す。

Amazon   楽天
 

マンガ

『乙嫁語り』

美貌の娘・アミル(20歳)が嫁いだ相手は、若干12歳の少年・カルルク。遊牧民と定住民、8歳の年の差を越えて、ふたりは結ばれるのか……。

舞台は19世紀の中央アジアの集落で、何回読み返しても美しい絵に魅了されます。

出所:『BOOK BAR―お好みの本、あります。―

Amazon   楽天
 

『からくりサーカス』

遺産相続絡みで命を狙われる少年・勝。人を笑わせないと死んでしまう病にかかった男・鳴海。そして、勝を助けるためにからくり人形を操る女・しろがね。三人の出会いによって、壮大なるからくり仕掛けのサーカスが開幕する。

参考:Twitter

Amazon   楽天
 

『少女マンガ歴史・時代ロマン 決定版全100作ガイド』

少女マンガの歴史ものを紹介。新旧作家100人の100作品。舞台は古今東西。マニアにも初心者にも。

Amazon   楽天
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です